dsc05786
青よせ・木の芽味噌の作り方

<青よせの作り方>
①ほうれん草1/2束の葉だけ摘み荒く切りミキサーに水1~2カップと共に入れ撹拌します
29dfc42e-s
②鍋の上でこれを濾し青汁を使います。
aa6fc881-s
③鍋を火に掛けます、浮いてきた灰汁をすくい取り漉し器に乗せて水気を切ります。

これを青よせと言います。冷凍保存が出来ますので大匙1ずつ小分けにして冷凍なされば良いと思います。
さて次は木の芽味噌の作り方ですが先ず元味噌(玉味噌とも言います)をつくります。

<元味噌の材料>
白味噌    250g
砂糖      40~45g
酒       80cc
卵黄      2~3個分
<作り方>
①鍋に白味噌と砂糖を入れて良く練ります、次ぎに酒を加えて溶きます。(白味噌は甘さがまちまちですので砂糖を加減して下さい)
②鍋を火に掛け弱火で10分程練ります。
③鍋を火から下ろし卵黄を混ぜてから再び火に掛け3分程又練ります。
④裏ごしに掛けます。
これで元味噌の出来上がりです。冷蔵庫で1週間以上保ちます。これと青よせを使って木の芽味噌を作ります。

①すり鉢に木の芽約10枚~入れて擂ります。
②元味噌100gを加えて良くすりあわせ青よせ大匙1を加えて擂ります。

記事へ